VSCode の TypeScript でコードを書いている時、手作業で Import 文をソートしていたのですが、さすがに面倒になってきたので自動ソートできないか調べてみたところ、できたので備忘録メモです。
macOS であれば Shift + cmd + p で VSCode のパレットを表示して、Open User Settings (JSON)
を選択します。
すると settings.json
ファイルが表示されるので、以下を追記して保存します。
なお、JSON 形式なのでカンマ(,)に注意して追加する必要があります。
"[typescript]": { "editor.codeActionsOnSave": { "source.organizeImports": true } }, "[typescriptreact]": { "editor.codeActionsOnSave": { "source.organizeImports": true } }, "[javascript]": { "editor.codeActionsOnSave": { "source.organizeImports": true } }
この設定でファイル保存時に Import 文が自動でソートされるようになりました。
めっちゃ便利です。
参考サイト