2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
When I created OpenID Connect client on Auth0, I faced to the error below: Invalid response code from the auth0-sandbox The error's message is ambiguous. The error's cause is 'Fetch User Profile Script''s syntax error. So you review 'Fetch…
When I created OpenID Connect client on Auth0, I faced to the error below: { "error": "invalid_request", "error_description": "profie is not defined" } But I realize solution about it. This error's cause is 'default Fetch User Profile Scri…
URLがhttp://example.jp/#key=valueだったとして、#以降のkey=valueを JavaScript で取得するのは以下のようにします。簡単ですね。 window.location.hash.substr(1); また、上記サンプルのようなkeyに対するvalueを取得したい場合は以下のようにします。 co…
JSON は便利なのですが、JSON をクエリー文字列のようにkey1=value1&key2=value2といったように&つなぎの文字列に変換する必要が出てきました。 調べてみたところ、以下のように簡単に変換することができました。 const data = { key1: 'value1', key2: 'val…
JavaScript で URL のクエリー文字列をキー指定で取得するのは、以前は面倒だったようです。 例えば、URL がhttps://example.jp/?key=valueとあったら、keyを指定してvalueを取得したいですよね。 今はURLSearchParamsというものがあるので、クエリー文字列…
React の Webサーバーで、localhost を HTTPS でアクセスできるようにする方法ですが、実は簡単です。 特に自己証明書をインストールする必要もなく、以下のコマンドを実行するだけで OK です。 Windows: Powershell or VisualStudio Code > ($env:HTTPS = "…
A below error occurred React + HTTPS in development environment. ts-loader: Using typescript@3.3.4000 and C:\Users\xxx\Projects\react-cognito\tsconfig.json internal/buffer.js:788 class FastBuffer extends Uint8Array {} ^ RangeError: Invalid…
はじめに React + Amplify + Cognito でのユーザー認証も大分調査が進んできました。 www.aruse.net 今度は、Google の OAuth 認証を追加したいと思います。 調べてみたのですが、情報が英語圏を含めほとんどない。 断片情報を組み合わせて試行錯誤したらう…
以下の記事で、React + Amplify + Cognito のユーザー認証を日本語化するところまできました。 www.aruse.net この記事では、React のアプリケーションをユーザー認証でガードする方法をご紹介します。 具体的に言うと、サインインしていないユーザーにはサ…
以下の記事で、React + Amplify + Cognito でユーザー認証を行うことができるようになりました。 www.aruse.net 一方で、Cognito でデフォルトで用意された画面は以下のように英語表記になっていて、このままでは使い物になりません。 ですが、Cognito のサ…
はじめに React + AWS Amplify + Cognito でユーザー認証を行うアプリを作ってみたいと思います。 Amplify は AWS のサービスを便利に使用できる JavaScript ライブラリで、Cognito は AWS でユーザー認証を行えるサービスになります。 この記事では、TypeSc…
はじめに React の TypeScript をベースとしたプロジェクトで、AWS Amplify + Cognito でユーザー認証のサンプルを動作させようとしたらエラーが頻発してハマってしまいましたので、解決方法のメモを残しておきます。 ちなみに TypeScript な React プロジェ…
はじめに 以下の記事で、React で画像や Excel ファイルを API Gateway + Lambda(C#) 経由で S3 にアップロードする方法をご紹介しました。 www.aruse.net せっかくですので、S3 から画像ファイルを API Gateway + Lambda(C#) 経由でダウンロードする方法も…
はじめに React を使い画像ファイルや Excel ファイルなどのバイナリファイルを、AWS の API Gateway と Lambda (C#) を経由してアップロードし、S3に保存する方法を調べたので記事として残しておきます。 この方法ですが、ネット上に全くといっていいほど情…
はじめに JavaScript でプログラムを書いていると機密情報を含んだ設定値を記述することがあります。 私の場合は、AWS のアクセスキーなどでした。 それでいろいろと調べていたところ、JavaScript のコードでprocess.env.XXXXXという記述を何度か見かけまし…
はじめに 以下の記事で、Amazon S3 と CloudFront を使って HTTPS でサイトを独自ドメインで公開する方法が分かりました。 www.aruse.net では、React の SPA (Single Page Application)を S3 + CloudFront 環境にデプロイしてキャッシュをクリアするまで自…
はじめに 個人プロジェクトで C# の Lamda 関数を使う予定なのですが、いやぁ情報が少ないですね。 今回も S3 にアップロードした Excel ファイルを読み込もうとしたのですが、そもそも S3 のファイルを C# で扱う方法がほとんど見つからない。 まあ、そんな…
はじめに 書籍『りあクト!』という同人誌を @YSRKENさんにご紹介いただき、一度は挫折した React 再入門しようと思い、書籍を読了した感想と、React 本家サイトの英語チュートリアルに挑戦した感想を書いていきたいと思います。 booth.pm 『りあクト!』の…
React で以下の import 文で Cannot find module 'react'.ts(2307)というエラーが発生して困りました。 import * as React from 'react'; 不思議なことに、yarn start すると実行できるのですよね。 とりあえず解決策は、以下のコマンドを実行することです。…
先日、「マンガでわかるDocker」で Docker 入門を果たしました。 www.aruse.net いやあ、湊川あいさんの「マンガでわかる」シリーズは分かりやすくてよいですね。同人誌なのですが、その分最新技術動向にキャッチアップできていてとてもよい感じです。BOOTH …