あるSEのつぶやき・改

ITやシステム開発などの技術に関する話題を、取り上げたりしています。

Fix: Cannot find module 'react'.ts(2307)

React で以下の import 文で Cannot find module 'react'.ts(2307)というエラーが発生して困りました。 import * as React from 'react'; 不思議なことに、yarn start すると実行できるのですよね。 とりあえず解決策は、以下のコマンドを実行することです。…

マンガでわかるDocker で入門を果たした次はさくらのナレッジで知識を強化するのがよかった件

先日、「マンガでわかるDocker」で Docker 入門を果たしました。 www.aruse.net いやあ、湊川あいさんの「マンガでわかる」シリーズは分かりやすくてよいですね。同人誌なのですが、その分最新技術動向にキャッチアップできていてとてもよい感じです。BOOTH …

Windows10のコマンドプロンプトで「ssh 接続名」でSSH接続する方法

はじめに Windows で SSH 接続する方法というと、TeraTerm や Putty などのツールをインストールして使用するのが一般的ですが、面倒だなぁと常々思っていました。 OpenSSH クライアントが Windows 10 に組み込まれて大分経つのだから、もっと簡単な方法はな…

Windows10でLinuxコマンドを簡単に実行する画期的な方法を見つけた

よりよい方法ができました Windows 10 に新しい仕組みが導入され、よりよい方法ができました。以下の記事を参考にしてください。 www.aruse.net はじめに Linux や Mac になれると、Windows で作業をするのが本当に苦痛になってきます。 特にコマンドライン…

Fix: Failed to get D-Bus connection: Operation not permitted

Docker for Windows で CentOS7 を立ち上げて、コンテナ内で systemctl を実行しようとしたら以下のようなエラーメッセージが表示されました。 # systemctl start httpd Failed to get D-Bus connection: Operation not permitted 本来はコンテナ内で system…

解決: Docker for WindowsでCentOS7が起動しない

Docker for Windows で、CentOS7を起動しようとしてハマったのでメモを残しておきます。 まず、通常通り Docker で CentOS7 を実行します。 >docker run -d --name myapp centos 0778a6f53268e2b5024dcfdd5eefc702b4f9890a3d0e6e4b093a9ec259a79b87 しかし、…

マンガでわかるDockerでDocker入門を果たしたど

「マンガでわかるDocer」の1巻と2巻を購入して、Docker入門を果たしました! わかばちゃんと学ぶシリーズデビューになるんですかね?w booth.pm booth.pm この2冊は同人誌なのですが、そのおかけで商業誌のしがらみにとらわれておらず、分かりやすくてと…

Fix:docker: Error response from daemon: create $(pwd): "$(pwd)" includes invalid characters for a local volume name, only "[a-zA-Z0-9][a-zA-Z0-9_.-]" are allowed. If you intended to pass a host directory, use absolute path.

Windows 版の Docker で下記コマンドを実行したところエラーが発生してしまいました。 >docker run -d -p 80:80 --name myapp -v $(pwd):/var/www/html php:7.0-apache エラーメッセージはこんな感じ。$(pwd) がいけないみたいですね。 docker: Error respon…

Spring Bootでデフォルトで表示されるログイン画面のユーザIDとパスワード

Spring Boot の pom.xml で以下のような Spring Security の設定をしていると、デフォルトでログイン画面が表示されます。 <dependency> <groupId>org.springframework.boot</groupId> <artifactId>spring-boot-starter-security</artifactId> </dependency> ↓こんなやつです。 この画面でログインするためのユーザーIDとパスワード…

rbenvで最新版のruby2.6.0をインストールする方法

rbenvで最新版のruby2.6.0をインストールしようとしたのですが、なかなかやり方が分からなかったのでその方法を残しておきます。 なお、環境は CentOS 7でrbenv はすでにインストール済みとします。 まずは、下記コマンドでインストール可能なrubyのバージョ…